あぶらを学ブログ~Ghee編~
さて、みなさんがお求めなのはこれでしょうか・・・ 「で、結局何が良いの?」 まあですよね・・・(笑) 色々難しい話するけどさ「何摂れば良いの?」 という、いわゆる結論を欲しいと思います。 えっと、それについては・・・ 「知るか!!」...
あぶらを学ブログ~酸化編~
油を、脂質を摂りなせえ!! という概念が広く出回っております。 これについてはおっしゃる通りです。 が、なんでも良いわけではないんです。 もう少し平たく言えばデメリットが勝るような油は控えた方が良いですね。 さて、その代表に当たるのは酸化した油です。...
Where is your problem?(あなたの問題はどこにある?)
たまには雑談をブログにあげます。 さて“problem”に対していかに臨むべきか? これはあらゆる面で大切な考え方です。まあ普通に考えれば“問題解決”というのは大事ですからww しかしこれを取り組んでいく上で、非常に厄介なポイントがあります。...
グルテンがやめられない??
グルテンフリーを実践する際に、必ずブチ当たる壁があります。 “コムギが食べたい…” 実際トライしてみると、ついうっかり食べちゃったけどまあいいでしょう。たまにだし。という声は少なくありません。 またグルテンフリー実践者が良く陥る壁にこんなものもあります。...
グレリンとは何か?
食欲ホルモングレリンについて。 先日友人からの情報で日清のHPにMCTがグレリン分泌を促すと記載がある、とつぶやきがあったので、チェック。 すると確かに、【食欲も増進させる働きのある「グレリン」というホルモンが、中鎖脂肪酸(MCT)によって活性化されることが報告されています...
グルテン学
さて、グルテン、グルテン、と言われますが、これについての基本的な知識をおさらいします。 グルテンは「恐怖」と決めつけて避けること一辺倒になれば、その性質を正しく理解することもありません。 暗い洞窟の入り口があります。暗いことを「恐怖」とすれば、その先には進めません。結果、停...
コレステロール学(後半)
さて、前半では“コレステロール”は悪くない! という説明をさせてもらいました。 ではなぜその事実がありつつも、コレステロールが高いことによって病気になる、という説明がなされるのでしょうか? ここがポイントになってくると思います。 これも結論から言います。...
コレステロール学(前半)
コレステロールと聞くと、世間ではいまだに悪者扱いです。 この憂うべき状況は以下に打破されるのであろうか…(笑) 僕は正直、これを聞くたび《この情弱めがッッ!》とさえ思うようになりました。 いかんせ国が定めた基準が“制限なし”なんですから。...
ボーンブロスを作ろう!
タイトルの通りです(笑) ボーンブロスとは要は“骨スープ”です。日本だと“出汁”が想起されます。煮干し! 各国でもこの骨を使ったスープは非常に愛されていて、豚骨スープ、テールスープ、鶏がらスープ、フォンドヴォー、参鶏湯、などなど・・・...
貧血とフェリチン
現在世界で20億人がその症状において悩まされてると言われる、身近な栄養失調の貧血。 こと、日本においても貧血が問題とは散々とりただされて来ています。 日本人は元々、肉を多く食べない(海に囲まれた島国だからね)という環境に加え、現代においては野菜やお米などのミネラル含有量の低...